作品展
■会 期:6月28日(火) ~ 7月3日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第1~3展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期 : 8月30日(火) ~ 9月4日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第1展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期 : 8月30日(火) ~ 9月4日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第2展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期 : 9月6日(火) ~ 9月11日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第2~4展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期 : 9月20日(火) ~ 9月25日(日)
■時 間:10:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第5・6展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:10月25日(火)~10月30日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第4展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:10月25日(火)~10月30日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第6展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:11月1日(火)~11月6日(日)
■時 間:9:00~ 17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第4展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0841
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:11月3日(木・祝)~11月6日(日)
■時 間: 10:00~17:00
(最終日は15:00まで)
■場 所 : 豊川市文化会館 展示室
豊川市文化会館
〒442-0841
豊川市代田町1-20-4
■
地図はこちら
■会 期:11月3日(木・祝)
■時 間:10:00~16:00
■場 所:豊川市文化会館 ロビー
豊川市文化会館
〒442-0841
豊川市代田町1-20-4
■
地図はこちら
■会 期:12月6日(火)~12月11日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第1展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:12月6日(火)~12月11日(日)
■時 間:10:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第4展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:12月6日(火)~12月11日(日)
■時 間:10:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第5展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:12月6日(火)~12月11日(日)
■時 間:10:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第6展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:12月13日(火)~12月18日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第1・2展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■会 期:12月13日(火)~12月18日(日)
■時 間:9:00~17:00
(最終日は16:00まで)
■場 所:桜ヶ丘ミュージアム
第4展示室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
文芸大会
■日 付 : 10月2日(日)
9:00 ~ 15:00
■場 所 : 桜ヶ丘ミュージアム 第2実習室
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
〒442-0064
豊川市桜ケ丘町79-2
■
地図はこちら
■日 付 : 11月10日(木)予定
10:00 ~ 12:00
■場 所 : ウィズ豊川
ウィズ豊川
〒442-0068
豊川市諏訪3丁目242番地
■
地図はこちら
▼作品を募集します
・テーマは自由で詠草一首(事前投稿制)。
投稿は郵便番号、氏名、電話番号、作品を記入の上、投稿料と共にご送付ください。
・投稿料…1,000円円
・投稿締め切り…10月11日(火)必着
▼送付および問い合わせ先
〒441-0204 豊川市赤坂台847 阿部 民生 宛 (TEL:090-7039-3741) |
■宿題と選者(各題二句)
「跳ねる」 鈴木 順子(豊橋番傘川柳会)
「チャンス」 渥美 たかし(川柳カリオンの会)
「はらはら」 神谷 とみ鼓(岡崎川柳研究社)
「出会い」 大平 スイ子(豊川やしの実会)
■投句要項
・投句用紙…規定の投句用紙(コピー可、ない場合は便箋等に四題分まとめ、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、投句料と共にご送付ください)
・投句料…1,000円(郵便為替等、切手不可)
・投句受付…10月1日(土)~31日(月)(締め切り厳守)
■投句先
〒442-0841 豊川市代田町1-60-3 豊川代田郵便局留め
豊川やしの実会 鈴木 太 宛
■問い合わせ先
豊川やしの実会 鈴木 太 (TEL&FAX:0533-81-8330)
・賞…題毎に特選および秀逸
・発表…「川柳やしの実豊川」冬号(投句者に謹呈)
■日 付 : 11月18日(木)予定
13:00 ~ 15:00
■場 所 : ウィズ豊川
ウィズ豊川
〒442-0068
豊川市諏訪3丁目242番地
■
地図はこちら
▼作品を募集します
・テーマは当季雑詠句で二句(事前投稿制)。
投句は郵便番号、氏名、電話番号、作品を記入の上、投稿料と共にご送付ください。
・投句料…500円
・投稿締め切り…11月10日(木)必着
・送付および問い合わせ先
〒442-0819 豊川市住吉町2-39 辻村 雅仁 宛 (TEL:0533-84-5587)
