余白
書道講座【全5回】         
■書道の基礎を学んでいただく講座です。
  日時・会場   @  7月5日(水) 各回 
14:00〜16:00  
桜ヶ丘ミュージアム
第2実習室
A  7月19日(水)
B  8月2日(水)
C  8月23日(水)
D 9月6日(水)
 講 師 書道部 三河書芸会 権田 穂園さん   
 受講料 1,300円(実費込み) 定員 20人 
 内 容 書道の基礎を学んでいただきます。
事前に
 用意する物
☆第1回目の時にご用意ください。
・硯石 … 1個
・墨(墨汁可) … 1個
・筆 大・小(家にあるもの) … 各1本
・下敷き … 1枚
・筆ふき用タオル … 1枚

☆筆などが必要な方は、初回の講座時にお申し込みください。

☆汚れても良いように、気軽な普段着でお越しください。
 注意事項 ※マスクの着用につきましては受講者の判断にお任せします。
 申し込み
方法
ハガキに
@ 氏 名
A 住 所
B 年 齢
C 電話番号
D 職 業
E 受講を希望する講座
を記入のうえ、

〒442-0064 豊川市桜ケ丘町79-2
          豊川市桜ヶ丘ミュージアム内 豊川文化協会

まで、ご送付ください。

 電話でのお申込み、または文化協会事務室にて
直接のお申込みも受け付けております。
 広報とよかわ
掲載
 6月1日号
 商工会議所
月報「メセナ」
掲載
 6月15日号
 応募しめきり 6月18日(日) 消印有効


※1 募集については広報とよかわ、豊川商工会議所月報「メセナ」に掲載後、
   受付を開始いたします。
※2 申込みはハガキで希望講座、氏名、住所、年齢、電話番号、職業を記載してください。
   電話での申込みも可能です。
※3 初心者を対象にした講座です。
※4 豊川市に在住、在勤または在学の16歳以上の方(「茶道親子講座」は小学生以上可)を
   優先します。
※5 受講料とは別に材料費等が必要になります。
※6 応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
   また、応募者が定数に満たない場合には開講されないことがあります。
※7 受講料等のお手続きは豊川市桜ヶ丘ミュージアム内 豊川文化協会事務室へお願いい
   たします。




Copyright (C)2010 公益社団法人 豊川文化協会 All rights reserved.